岡山県津山市などのご当地グルメで、ホルモンを使用した麺料理とは一体何でしょうか?
岡山のご当地グルメ「ホルモンうどん」?!
桃やぶどうをはじめとした果物の産地で有名なフルーツ大国・岡山県ですが、実は和牛の聖地と呼ばれる場所があるのをご存じでしょうか?
それは岡山県の北部に位置する津山市。牛スジ肉の「煮こごり」や、牛の大動脈を塩コショウで味付けした「ヨメナカセ」、牛肉の骨の周りの肉をそぎ落とした肉を使用した「そずり鍋」など、独特の肉食文化が根付いている地域なのですが、この津山発のご当地グルメが「ホルモンうどん」です。津山には50軒以上の「ホルモンうどん」提供店があります。
実は、津山以外にも「ホルモンうどん」「ホルモン焼きうどん」をご当地グルメとする地があります。それはお隣、兵庫県の佐用郡佐用町。この二地域はそれぞれ地域のPRや活性化に「ホルモンうどん」を使用しています。
ちょうど佐用町や津山市があるあたりの山間部は、かつて和牛の改良や流通が盛んに行われていて、新鮮で上質な肉、そして美味しいホルモンが手に入った地域とのこと。そんな新鮮なホルモンで作る「ホルモンうどん」は絶品です。
やみつきになる!津山「ホルモンうどん」の魅力!!
ぷりぷりのホルモン×もちもちのうどん、鉄板で焼かれて食欲をそそるタレの香り。ホルモンから染み出たコクのある味わいと食べ応え。
いかにもガッツリご当地グルメと思いきや、見た目よりあっさりして最後まで美味しくいただける津山の「ホルモンうどん」。この美味しさの魅力に迫ります。
津山の「ホルモンうどん」は、作り方や味付けはさまざまですが、玉ねぎ、キャベツ、ミックスホルモン、そしてうどんを鉄板で炒めたシンプルですが深みのある味わいで、ジュージューと焼かれる音も含めてビールが進む一品です。
不思議とこってりはしておらず、箸が止まらないのには、タレに秘密がありました。ニンニクの効いた醤油をベースにしていたり、味噌をベースにしていたりと、がっつりお肉のための濃いソース味ではないのがポイントです。各店舗、各家庭でのこの自家製タレがホルモンともうどんとも見事なハーモニーを奏でていて最後の一口まで食欲を奮い立たせ、しっかりとツルりと味わえるのです。所によっては、こちらも津山名産のゆず果汁で味を調えることもあるようです。
使う野菜は新鮮な玉ねぎ、キャベツはマストで、お店や家庭によっては長ネギ、もやし、ピーマンなどを使うところも。鉄板で炒められた野菜は、しんなりの中にシャキっと感が残り、野菜の美味さをも引き出します。
津山はホルモンの本場だった?!
津山地域は古くから牛馬の流通拠点で、肉食が禁止されていた頃も薬として肉を食べる「養生喰い」を続けていた地域なのだそう。現在でも市内に食肉処理場があることから安価で新鮮なホルモンが手に入りやすく、様々な料理に使われてきた背景があるのだとか。
津山の食肉処理技術は全国的に見ても大変優れていて、加工から時間をかけずスピーディー。新鮮なまま提供することが可能です。鮮度が命のホルモンだからこそ、津山のホルモンは臭みがなくおいしいと評判なのです。
ハチノス、ミノ、シマチョウ、センマイなどバラエティ豊かな新鮮なホルモンがうどんと絡みます。脂はスッと溶けなくなり、こりこりとした新鮮ホルモンの旨味をいつまでも味わえます。
津山「ホルモンうどん」には、この新鮮ホルモンが贅沢にたっぷりと使われていることも魅力の一つと言えるでしょう。
ちなみに調理の際には油をひかずそのままホルモンを焼くのがコツだそう。ホルモンの脂で美味しく仕上がる津山「ホルモンうどん」。ホルモンから出る独特な旨味がたまりません。
岡山は小麦粉の産地でもあった?!
瀬戸内海沿岸に広がる岡山平野は、実は古くから小麦の産地でもありました。温暖で雨が少なく小麦生産に適した場所なのです。縄文時代の遺跡から小麦の痕跡が残っているほど長い年月、小麦を育てている土地でもあり、質の高い小麦が採れることから岡山の小麦は兵庫・香川と並んで「三県物」と呼ばれるほどです。
そんな小麦の産地でもあることから、うどんにもやはりこだわりが。しっかりとコシのあるうどんを使っていることも「ホルモンうどん」の美味しさの大きな柱となっています。
タレをよく絡ませ、もちもちツルツルとおいしいうどんは、子どもから大人までみんなが大好きで、実は岡山のうどん文化も独自で深いものがあります。香川と関西のうどん勢力の間にあることからも、岡山のうどんが美味しくこだわりがあることが伺い知れるかと思います。
まさにソウルフードというべくご当地の美味しさの詰まった津山の「ホルモンうどん」。あつあつジュージューな鉄板でぜひ食べてみてくださいね。
ザ・ご当地検定の問題
Q.岡山県津山市などがご当地グルメとして売り出している、ホルモンをつかった麺料理は?
A.ホルモンうどん