戦後に流行したラーメンがもとになった、千葉県船橋市のご当地ラーメンとは?

近年知名度が高まっている千葉県船橋市のご当地ラーメンをご紹介します。一体いつどのような形で生まれ広まっていったのでしょうか。ここではそのラーメンの誕生や内容などについて紹介していきます。

焼きそばがルーツのラーメン

千葉県船橋市のご当地ラーメンとして知られている「船橋ソースラーメン」ですが、厳密にいつ誕生したのかはわかっていませんが戦後に船橋駅の近くで営業していた中華食堂の「花蝶」というお店において提供されたのが始まりと言われています。船橋ソースラーメンのルーツはソース焼きそばで、ソース焼きそばをヒントにラーメンメニューを創作した結果生まれたものになっています。ソースラーメンが提供されると、またたくまに人気メニューとなりました。周囲の店舗もソースラーメンを提供するようになり、千葉県船橋市を中心にソースラーメンは広がりを見せたのです。

ソースラーメンはどんなラーメン?

船橋ソースラーメンは、その名の通りソースの味がついているラーメンなのですが、醤油や味噌、とんこつなどといったラーメンとは違い全国的ではないので食べたことのない人にはイメージしにくいラーメンかもしれません。船橋ソースラーメンには大きく分けて2種類のタイプがあります。1つは味噌や醤油の代わりにウスターソースで味付けをしたいわゆるラーメン的な見た目のものです。もう1つは、栃木県那須塩原などでご当地グルメになっている「スープ入り焼きそば」のようにちょっとつゆだくな焼きそば風のものです。いずれもウスターソースをスープのベースに使用しておりスパイスが香るちょっと刺激も感じられる味付けです。船橋ソースラーメンが脚光を浴びるようになってからは従来のソースラーメンとは異なるつけ麺タイプのソースラーメンも出てきています。

ご当地ラーメンとして復活

船橋ソースラーメン2012年以降徐々に知名度を高めていますが、実はそれ以前は船橋市民でもソースラーメンの存在を知らない人が多いほど忘れ去られたラーメンでした。しかし、ラーメン評論家の山路力也氏があるお店でソースラーメンの存在を知り、市外はおろか市内でもソースラーメンを知らない人が多いのはもったいないことだと「船橋ソースラーメンプロジェクト」を2012年に立ち上げたのです。このプロジェクトにより、元々ソースラーメンを提供していなかったお店も期間限定でソースラーメンを提供するようになりました。これによりソースラーメンを昔食べていた層だけでなく、初めて存在を知った人にも知られるようになりその知名度は高まっていくのです。

元々船橋ソースラーメンに定義はありませんでしたが、船橋ソースラーメンプロジェクトが立ち上がってからは「ソース味のスープ」「ラーメンもしくはつけ麺のいずれか」「各店の特徴が出ていること」をルールとしています。それに伴いメニュー名も「船橋ソースラーメン」「船橋ソースつけ麺」に統一されることになりました。これは、ご当地ラーメンとして船橋の伝統の1つとして残していくことを目的としています。

船橋ソースラーメンプロジェクトが立ち上がって以降は、定期的にキャンペーンが実施されており地元の人はもちろんラーメンマニアの人などの間でも話題になることが増えています。最初は期間限定で出していたお店でも、評判がよいため限定ではなくレギュラーメニュー化したお店も少なくありません。テレビで特集される機会も多く、船橋ソースラーメンはご当地ラーメンとしての地位は確立したと言って良いでしょう。

注目度が高まっている船橋ソースラーメン

船橋ソースラーメンは戦後からある歴史は古いご当地ラーメンですが、注目を浴びる様になったのは比較的最近のラーメンです。注目度は年々高まっており、提供しているお店も増えています。話の種に千葉県船橋市を訪れたら試してみてはいかがでしょうか。

ザ・ご当地検定の問題

Q. 戦後に流行したラーメンがもとになった、千葉県船橋市のご当地ラーメンは?

A. 船橋ソースラーメン