比内地鶏は、日本3大美味鶏の1種としても知られる地鶏です。今回は比内地鶏の味や特徴、比内地鶏の入手方法や人気のレシピなどについて紹介します。ぜひ、参考にして比内地鶏を美味しく味わってみてください。
ほかの鶏とどう違う?比内地鶏の特徴
比内地鶏は名古屋コーチン、薩摩地鶏と並ぶ日本3大地鶏の1つとして評価されている品種です。古くから秋田県の県北地域で飼育されてきた比内地鶏は、日本鶏の比内鶏がもととなり誕生した品種でもあります。比内鶏は学術的価値が高く、昭和17年には国の天然記念物に指定された日本鶏です。淡泊でありながらも豊かな風味が味わえる比内鶏は、藩政時代に年貢として納められていたほど貴重な鶏でした。比内地鶏も比内鶏の上質な味わいを受け継いでおり、筋肉質で脂肪分が少ないため、キジやヤマドリのような風味と香りが楽しめます。
比内地鶏の特徴は赤みが強く、歯ごたえがあるところです。ほかの鶏は赤みが薄くピンク色に近い肉質をしていますが、それは筋肉があまり発達していないことが原因の1つです。比内地鶏は放し飼いで育てられるのが基本的で、県の制度でも鶏1羽につき1坪ほどの土地を用意するよう定められています。一般的な鶏の飼育は狭いスペースで行われるため、運動量が不足し筋肉が発達していない状態であることがほとんどです。広いスペースでのびのびと育った比内地鶏は、筋肉が発達しているので身が締まっておりつややかな色をしています。
比内地鶏の入手方法と美味しく食べるレシピ
比内地鶏は秋田県内のスーパーなどで入手できますが、秋田県以外では通販を通して購入するのが一般的です。また、まれに百貨店のスーパーや肉屋などで売られていることもあります。比内地鶏を美味しく食べるレシピの1つとしては、秋田県の郷土料理でもあるきりたんぽ鍋が定番です。きりたんぽ鍋はカットした比内地鶏や比内地鶏のミンチ、もつなどを使用し、きりたんぽやネギ、マイタケなどとともに醤油ベースの鍋で食べられます。野菜やきりたんぽとともに比内地鶏を味わえるシンプルな料理は、秋田県の寒い冬にぴったりの定番レシピともなっています。
比内地鶏の味わいをそのまま楽しみたいという場合、塩焼きにするのも1つの方法です。カットした比内地鶏に塩とコショウを振って焼くだけのレシピですが、それだけでもさっぱりした旨みと甘みを堪能できます。長ネギやキノコ類と串焼きにして食べるなどアレンジも可能です。ほかにも、鶏肉料理の定番として知られる親子丼や炊き込みご飯にするという方法があります。シンプルな調理方法でも、比内地鶏なら肉の旨みとしっかりした歯ごたえを感じることができます。比内地鶏のミンチがあれば餃子にしたりハンバーグにしたりするなど、鶏肉の旨みをそのまま感じられる料理としてアレンジも可能です。
比内地鶏の産地!秋田県県北の見どころ
秋田県の県北にある北秋田市には、日本3大樹氷鑑賞地といわれる森吉山があります。樹氷は雪が降りすぎないことやマイナス5度以下の過冷却水滴が必要など、厳しい条件のもと生み出される自然の風景です。日本で樹氷を見られる場所は少なく、樹氷を鑑賞できる森吉山は北秋田市の観光名所としても知られています。同じ県北にある鹿角市にも、自然の息づかいを感じられる観光スポットがあります。八幡平の後生掛自然研究路は、地面から立ち上る煙や熱湯など火山活動を見学できるスポットです。熱湯を噴出する温泉や泥湯が集まる大湯沼など、普段目にすることのない火山の様子を1周40分ほどのコースから観察することができます。
秋田県の比内地鶏を堪能しよう!
秋田県県北へ行くなら、観光スポット巡りのついでに3大地鶏の1つである比内地鶏を使った料理を食べてみるのも1つの方法です。スーパーなどで売られている鶏肉とは違った、上質な味わいを堪能することが期待できます。
ザ・ご当地検定の問題
Q. 有名な地鶏「比内地鶏」といえば、どこの都道府県の地鶏?
A.秋田県