「奥美濃カレーひっちゃく棒」は、郡上八幡で知られる岐阜県郡上市で偶然生まれた新しいB級グルメです。B級グルメとはいっても、地域の歴史や産物がつまったまさにご当地グルメと呼ぶにふさわしい棒。いったいどんなものなのでしょうか?
郡上市のご当地グルメ「奥美濃カレー」
奥美濃カレーひっちゃく棒を知る前に、まず「奥美濃カレー」をご紹介します。奥美濃カレーは、岐阜県の山間地郡上市の商工会が、町おこしの一環として立ち上げた「奥美濃カレープロジェクト」により考案されたご当地カレー。その定義は、「郡上市で生産されている食材や天然水を使用し、隠し味として郡上市特産の郡上味噌を使用したカレー」。プロジェクトによる審査を通ったカレーのみが「奥美濃カレー」を名乗ることができます。
奥美濃カレーに使われる郡上味噌は、麦麹と大豆麹を使った郡上地方独特の味噌だといいます。郡上市の特産品としては、鹿、猪、豚肉、牛肉、アユ、トマトなど。それらを使ったカレーであれば、スタイルは自由。現在奥美濃カレーの認定を受けているものには、ごく普通のカレーライスから、カレードリア、カツカレー丼、カレーピザまで様々なものがあります。奥美濃カレーひっちゃく棒は、この奥美濃カレーの開発の中で生まれました。
偶然生まれた!?奥美濃カレーひっちゃく棒
「ひっちゃく」とは、岐阜県の方言で「偶然、たまたま」を意味する言葉。奥美濃カレーひっちゃく棒は、奥美濃カレーを開発する中で、思いつきから偶然生まれた新しいカレーです。奥美濃カレーひっちゃく棒を簡単に説明すれば、棒にガーリックライスをくっつけて豚肉で巻いてカレーをかけたもの。これは、「五平餅」から発想を得たものだと言われています。「五平餅」は、岐阜県の他、長野県、富山県、愛知県などの山間地で広く食べられている伝統食です。棒にご飯をくっつけて、味噌ダレなどを塗って焼きます。
棒に、五平餅のようにガーリックライスをくっつけ、その上から薄切りの豚肉を巻き付けて焼きます。ある意味棒付きの肉巻きおにぎりです。その上から、奥美濃カレーをかけます。食べるときは棒を持ってかぶりつくというまさにB級グルメのイメージの食べ物です。ただ普通にご飯をくっつけてもおいしいかもしれません。そこを、カレーの美味しさをさらに際立たせるガーリックライスにしたというのが、偶然思いついたとは思えないプロの発想です。
奥美濃カレーひっちゃく棒を食べられるのは?
奥美濃カレーひっちゃく棒は、現在郡上市内の何箇所かのレストランで食べられるようです。ひっちゃく棒を始め、奥美濃カレーを出している飲食店が多いのは郡上市北部にある白鳥町です。郡上市白鳥町へは、まず名古屋駅で特急ひだなどに乗り換え美濃太田駅へ、美濃太田駅から長良川鉄道に乗り換え、美濃白鳥駅で下車します。美濃白鳥駅に行く途中には、風光明媚な町並みと郡上おどりで知られる郡上八幡があるので、途中下車するのもありですね。
第三セクター長良川鉄道は、長良川に沿うように走っています。山間地へのぼっていくにつれ、中流域から上流域、渓流へと姿を変えていく長良川の様子を見ながら旅をできる長良川鉄道は、乗っているだけでも楽しめるのではないでしょうか。また、長良川鉄道には一日乗り放題のフリーきっぷ。温泉入湯料とセットになった湯けむりクーポンなど旅のスタイルに合わせた乗車券があります。フリーきっぷを利用して、郡上市の何箇所かで提供されている奥美濃カレーを食べ歩くのもおすすめです。カレーひっちゃく棒が生み出される元になった五平餅も味わってみたいですね。
奥美濃カレーひっちゃく棒には地域の文化と伝統がつまっている
岐阜県郡上市のご当地B級グルメ「奥美濃カレーひっちゃく棒」。一見キワモノっぽいこの料理には、伝統食の五平餅や郡上味噌、そして地域の農産物など、郡上市ならではの文化や伝統が息づいています。郡上地区を訪れたときには食べてみると良いでしょう。
ザ・ご当地検定の問題
Q. 棒状のカレーライスとも言われる岐阜県の「奥美濃カレーひっちゃく棒」。この「ひっちゃく」とはこの地方の言葉でどういう意味?
A.偶然に
Q. 岐阜県の「奥美濃カレーひっちゃく棒」で、棒の周りに固められているご飯は、どんな味付け?
A.ガーリックライス