ヨモギなどを練りこんだ、鹿児島の大衆和菓子は?
鹿児島の大衆和菓子のひとつで、小豆やヨモギをねりこみ、香りの良いサルトリイバラの葉で包んだ鹿児島の郷土菓子のことをご存じでしょうか。鹿児島では5月の節句に「あくまき」と呼ばれるもちと一緒に出される事が多いとされている和菓...
鹿児島の大衆和菓子のひとつで、小豆やヨモギをねりこみ、香りの良いサルトリイバラの葉で包んだ鹿児島の郷土菓子のことをご存じでしょうか。鹿児島では5月の節句に「あくまき」と呼ばれるもちと一緒に出される事が多いとされている和菓...
薩摩焼酎といえば、まず「芋焼酎」をイメージする方も多いではないでしょうか。鹿児島の地酒として有名な芋焼酎はどんな芋が使われているのでしょうか?今回は薩摩の芋焼酎についてご紹介します。 薩摩で作られる芋焼酎 焼酎には芋焼酎...
鹿児島の老舗百貨店である山形屋の「山形屋ファミリーレストラン」の名物「山形屋焼きそば」は年間約20万食が食べられ、絶大なる人気を誇っています。今回はこの焼きそばについて詳しくご紹介します。 一流デパートの隠れた鹿児島グル...
九州から南に約380km、沖縄と九州の間に浮かぶ鹿児島県の離島、奄美群島。観光地としても人気の奄美群島ですが、もし旅行に行かれた際には、ぜひ食べていただきたい郷土料理があります。 奄美大島の極うまグルメ 鶏飯は、「とりめ...
日本一のお茶の産地は静岡県というのは有名ですが、2位はどこかと聞かれると答えられない方が多いのではないでしょうか? 今回は2番目の県についてお話しましょう。 国内第2位の生産量を誇る鹿児島県 九州も多くのお茶処が点在する...
薩摩藩主島津家の別邸で19代島津光久によって築かれた「仙巌園(せんがんえん)」は、鹿児島を代表する観光名所です。この仙巌園の名物として親しまれているのが、薩摩武士にも愛されたという「両棒餅」。こちら、なんと読むかご存知で...
鹿児島のシンボルであり、日本有数の活火山を有する桜島。桜島本島やその周辺で栽培されている特産品は、ギネス記録にも登録されているほどジャンボサイズ! ご紹介しましょう。 桜島大根って? 桜島大根は、鹿児島県の桜島で古くより...
「鹿児島風月堂」は鹿児島県を中心に、鹿児島にちなんだ数々の和洋菓子を製造・販売する大正時代から続く老舗。そこで販売されている桜島にちなんだお菓子は、どんなお菓子かご存知でしょうか? その名も「溶岩饅頭」 鹿児島のシンボル...
「こが焼き」は、鹿児島で昔からお正月やお祝い事などの行事などで食べられてきた郷土料理です。卵や豆腐などの他に何が入っているかご存知ですか? やさしい甘さがおいしい「こが焼き」 白身魚のすり身を加えて蒸した後に焼く「こが焼...
鹿児島にはフワフワに削られた氷に練乳をかけて、その上にフルーツや小豆をたっぷりのせた名物のかき氷があります。今や全国的にも知られ、人気のこのかき氷をご紹介しましょう。 鹿児島名物『しろくま』 練乳をかけた白いかき氷の上に...