豊後水道で水揚げされたサバとアジの切身を特製タレに漬けた、大分の郷土料理は?
瀬戸内海と太平洋を結ぶ豊後水道(ぶんごすいどう)。真珠やハマチの養殖が盛んなこの海域では、天然のサバやアジなども多く水揚げされます。そんなサバやアジの切身を使った大分の郷土料理で、ネギやショウガなどの薬味をふんだんに使っ...
瀬戸内海と太平洋を結ぶ豊後水道(ぶんごすいどう)。真珠やハマチの養殖が盛んなこの海域では、天然のサバやアジなども多く水揚げされます。そんなサバやアジの切身を使った大分の郷土料理で、ネギやショウガなどの薬味をふんだんに使っ...
バターが効いたビスケット生地の皮の中に和風の白餡が入った焼き菓子で、お土産としても人気の大分の銘菓。とある人物の名前を冠したお菓子なのですが、それは一体何というでしょう? 大分の銘菓!南蛮菓「ざびえる」?! 大分のお土産...
大分県に「うれしの」という名物があります。「うれしの」は、実はその名から想像しにくいかもしれませんが、実は「お茶漬け」なんです。では、一体何を使ったお茶漬けでしょうか? 「うれしの」は鯛茶漬け!! 大分県の北東部、別府湾...
全国展開をしているファミリーレストランチェーン「ジョイフル」の本社がある都道府県は一体どこでしょうか? 「ジョイフル」の本社は大分県にあった!! 昨今のファミリーレストランチェーンは企業努力が素晴らしく、どこも美味しい所...
水産品の高級ブランドで「関あじ」や「関さば」と呼ばれるものがありますが、どこの都道府県のブランド魚かご存じですか? 「関あじ」「関さば」は大分県・佐賀関(さがのせき)のブランド魚! 瀬戸内海と太平洋の水塊がぶつかり合う豊...
全国で使われるようになってきた調味料の「ゆずこしょう」。大分や福岡が発祥とされていますが、実は黒胡椒や白胡椒は入っていません。原料に使われているのは、ゆずと一体何でしょうか? ゆずとトウガラシで「ゆずこしょう」?! 昨今...
濃い緑色の皮と、そして爽やかな香りが特徴の「カボス」。料理に香りや酸味を添えるアクセントとして使用する、果汁をそのままジュースにしたりお酒に加えたりと使い方は様々。またポン酢や胡椒などの調味料にも加工できて意外に万能です...